ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

丸山海釣り公園

印刷用ページを表示する更新日:2023年8月16日更新 <外部リンク>

南あわじ市丸山海釣り公園

  弁天島の写真

 鳴門海峡に面した丸山漁港内の周囲250mの弁天島が釣り場となります。アーチ型の太鼓橋を渡り、島の中の遊歩道を通って釣台へ行くことになり、夕日も美しく、釣りをしない方も観光スポットとして楽しむことができます。 

施設利用の注意事項

施設利用にあたり、以下の注意事項の徹底に、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 

  • マスク着用、手洗い、手指消毒、咳エチケットを徹底してください。
    (屋外で十分な距離(2メートル以上)が取れる場合はマスクを外していただいて構いません。)
  • 来場時、非接触型体温計による検温にご協力ください。
  • 施設内では利用者間の距離を出来るだけ2メートル保ってください。
  • 発熱、風邪症状など体調不良の方は利用を自粛してください。
  • 他の方々の迷惑となる行為および、海釣り公園の管理に支障がある行為は行わないでください。

 違反した場合には、海釣り公園係員の判断により、入場を拒否または退園をしていただく場合もございます。

 皆さんに快適にご利用いただくため、園内では海釣り公園係員の指示に従ってください。

料金

種類 大人(16歳以上) 小人(小・中学生)
釣り料金
(1日)
1,000円 500円
入園料
(釣りをしない方)
200円 100円
回数券
(11枚綴り)
10,000円 5,000円

開園時間

期間 時間
5月~8月 6時00分~19時00分
9月~11月 7時00分~17時00分
12月~4月 8時00分~17時00分

休園日

  • 毎週水曜日※水曜日が祝日の場合は開園し、翌日休園
  • 12月28日~1月4日
  • 台風等天候の悪い日、波浪警報発令時等

釣れる魚

メバル、チヌ、ガシラ、アイナメ、
タナゴ、グレetc
チヌ、ハゲ、アジ、サバ、ハマチ、
スズキ、ガシラ、メバルetc
ハマチ、タイ、イシダイ、アジ、
サバ、メバル、グレetc
タイ、スズキ、カレイ、ガシラ、グレetc

アクセス

アクセスマップはこちら

1.神戸方面からの場合

西淡三原ICを出てすぐの信号直進→「湊」交差点左折
→「湊港入口」交差点左折→道なりに約15分

2.徳島方面からの場合

淡路島南ICを出てすぐ右折→道なりに約5分
→つき当たりの三叉路を左折して約10分

施設情報

  • 無料駐車場完備(約40台)
  • 貸し出し竿あり(1,000円から)
  • エサ販売あり

※貸し出し竿は、新型コロナウイルス感染症対策の為、貸し出しを一時停止しております。

※隣接する産地直売所「魚彩館」もぜひご利用ください!
 とれたての魚が安値で手に入ります!

お問い合わせ

 丸山海釣り公園 Tel0799-39-0399