ツアーバス誘客事業補助金
南あわじ市内観光施設等へのツアーバス誘客促進
※令和3年2月7日までに催行されるツアーについて、新規申し込みを停止しています。
1.事業の目的
新型コロナウイルス感染症拡大により影響を受ける市内の宿泊施設・飲食施設・観光施設等へのツアーバス誘客促進を目的に、島外旅行事業者が造成する団体旅行に対し助成するものです。
2.補助対象者
対象者は、旅行業法(昭和27年法律第239号)の規定により旅行業登録簿または旅行業者代理業者登録簿に登録されている事業所です。
3.補助対象事業
(1)淡路島外からのツアーであって、新型コロナウイルス感染症対策を行うバス1台について15名以上の参加者(乗務員及び添乗員を除く)があること。ただし、感染症対策のために参加人数の減を施した場合は、(申請時に理由書等を添付のうえ)10名以上とする。
(2)市内の「Go To トラベルキャンペーン」登録済施設など市内の宿泊施設や飲食施設等を必ず利用し、宿泊または昼食を行程に入れること。
(3)日帰りツアーの場合は、飲食施設に加え、別表の観光施設等を最低1か所、行程に組込むこと。
(4)宿泊ツアーの場合は、宿泊施設に加え、別表の観光施設等を最低2か所、行程に組み込むこと。
(5)募集型企画ツアーについては、募集チラシ等に「南あわじ市助成事業」対象商品と明記し募集すること。また受注型企画ツアーについては、発注者代表に「南あわじ市助成事業」であることを明確に説明すること。
(6)国若しくは地方公共団体等が実施する研修または学校行事(学校教育法(昭和22年法律26号第1条)でないこと。
4.補助金額
日帰りツアー(1台につき)
(1)30,000円〔市内飲食店(1か所)+市内観光施設(1か所)〕
(2)40,000円〔市内飲食店(1か所)+市内観光施設(2か所)〕
宿泊ツアー(1台につき)
(1)50,000円〔市内宿泊施設(1か所)+市内観光施設(2か所)〕
(2)60,000円〔市内宿泊施設(1か所)+市内観光施設(3か所)〕
※市内観光施設2か所(または3か所)の内、1か所は有料施設であること
市外宿泊の場合【例外】
(1)30,000円〔市内飲食店(1か所)+市内観光施設(2か所)〕
※市内観光施設2か所の内、1か所は有料施設であること
対象となる市内観光施設
※昼食・夕食施設は立ち寄る観光施設数には数えられません。
申請台数の上限 ※増台しました 【11月9日以降】
- 募集型企画旅行で申請する場合は、1事業者最大60台まで
- 受注型企画旅行で申請する場合は、1事業者最大30台まで
※申請者が旅行業者等法人の場合は、営業拠点(支店、営業所単位)ごとでの申請は可能とする。
※上記の台数は、一次募集と二次募集を合わせた上限です。
※申し込み状況により、予算の範囲内で台数を調整することがあります。
4.補助事業の対象旅行期間及び募集期間
対象旅行期間:令和2年10月1日~令和3年3月31日
- 第一次募集期間:令和2年9月1日~令和2年10月26日 ※終了しました
- 第二次募集期間:令和2年11月9日~令和3年1月29日
※ただし、募集期間内において予算枠に達し次第終了とする。
※令和3年2月7日までに催行されるツアーについて、新規申し込みを停止しています。
5.補助金の交付申請、事業開始、実績報告、補助金の交付等の手続き
(1)交付申請
補助金の交付申請をされる場合は、バスツアーの出発日の4か月前から1か月前までに「南あわじ市ツアーバス誘客事業交付申請書(様式第1号)」に行程表及び必要書類を添付し郵送でご提出ください。
【提出書類】
(1)補助金交付申請書(様式1号) [Excelファイル/33KB]※押印付きのもの
(2)ツアー行程表(出発地・観光施設・宿泊施設等の明記)
(3)口座振込申込書 [Wordファイル/37KB] ※押印付きのもの(振込先が異なる場合のみ、その都度提出ください)
(4)理由書(任意の様式) ※感染症対策のために参加人数の減があり、参加者が10名以上15人未満の場合のみ
(2)申請内容の変更
交付申請内容の変更がある場合は、ツアー出発日までに「南あわじ市ツアーバス誘客事業内容変更承認申請書(様式第3号)」に必要書類を添付しご提出ください。
※ツアー催行台数の増減等による補助金申請額が変更になった場合、またツアーが中止になった場合は、下記の変更承認申請書をご提出ください。
【提出書類】
(1)事業内容変更承認申請書(様式3号) [Excelファイル/33KB]※押印付きのもの
(2)理由書(任意の様式) ※感染症対策のために参加人数の減があり、参加者が10名以上15人未満の場合のみ
(3)事業開始
ツアー実施時は、「南あわじ市ツアーバス観光施設等立ち寄り証明書(様式第6号)」及び「南あわじ市ツアーバス飲食・宿泊証明書(様式第7号)」に必要事項を記入し、各飲食・宿泊施設等で証明をもらってください。
【必要書類】
(1)観光施設等立ち寄り証明書(様式6号) [Excelファイル/33KB]
(2)飲食・宿泊証明書(様式7号) [Excelファイル/33KB]
感染防止対策の徹底
ツアー実施時には、感染防止対策の徹底をお願いいたします。なお感染防止対策として、バス乗車中の食事は原則禁止させていただきますので、ツアー参加者にもご周知ください。
(4)実績報告
事業が完了したときは、速やかに「南あわじ市ツアーバス誘客事業実績報告書(様式第5号)」に必要書類を添付しご提出ください。
【提出書類】
(1)実績報告書(様式5号) [Excelファイル/33KB]※押印付きのもの
(2)観光施設等立ち寄り証明書(様式6号)
(3)飲食・宿泊証明書(様式7号)
(4)「南あわじ市助成事業」対象商品と記載されているチラシ等※募集型企画旅行のみ
(5)補助金交付請求書(様式9号) [Excelファイル/33KB]※押印付きのもの
※請求書中ほどの補助金確定通知があった日付けについては、こちらで記載しますので空白でご提出ください。
実施要項等
南あわじ市ツアーバス誘客事業実施要項 [PDFファイル/259KB]
南あわじ市ツアーバス誘客事業概要版 [PDFファイル/56KB]
南あわじ市ツアーバス誘客事業補助金交付要綱 [PDFファイル/121KB]
申請様式
交付申請等様式(ツアーバス誘客事業) [Excelファイル/33KB]
提出先
南あわじ市産業建設部商工観光課へ郵送