令和2年度 南あわじ市観光プロモーション業務における公募型プロポーザルの審査結果について
令和2年8月7日、南あわじ市観光プロモーション業務公募型プロポーザルを実施し、9事業者より企画提案を受けました。
最優秀提案者の選考経過等については、下記概要のとおりです。
1.審査結果
提案者 |
審査結果 |
|
最優秀提案者 |
株式会社リクルートライフスタイル |
470点 |
2.南あわじ市公募型プロポーザル審査委員会の概要
【審査委員会開催日時】
令和2年8月7日(金曜日) 午前9時15分から午後4時45分
【審査委員】
委員長 馬部 総一郎(南あわじ市副市長)
委員 勝見 哲(南あわじ市総務企画部付部長)
委員 川上 洋介(南あわじ市産業建設部付部長)
委員 岩城 数馬(南あわじ市産業建設部付部長)
委員 飛田 俊紀(淡路島観光協会南あわじ支部会長)
委員 赤穂 秀樹(南あわじ市商工会副会長)
【審査の経過】
審査委員会は、南あわじ市中央公民館1階研修室においてプレゼンテーション・ヒアリングを実施し、審査委員6名(庁内職員4名、外部委員2名)により、9事業者の提案について審査を行いました。
審査委員会には、企画提案書提出者から2名の説明者が出席し、15分間のプレゼンテーションを行い、各委員による質疑応答を15分間実施しました。
ヒアリング終了後、審査委員6名により1人あたり100点満点(審査委員6名の合計600点満点)にて審査を実施しました。
審査終了後、各委員の採点結果を集計し、最優秀提案者に「株式会社リクルートライフスタイル」を選考しました。