ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 社会教育課 > 第3回 淡路人形浄瑠璃保存伝承検討委員会の開催について

本文

第3回 淡路人形浄瑠璃保存伝承検討委員会の開催について

印刷用ページを表示する更新日:2022年9月15日更新 <外部リンク>

第3回 淡路人形浄瑠璃保存伝承検討委員会の開催(9月22日)

 第3回 淡路人形浄瑠璃保存伝承検討委員会を下記のとおり開催します。

開催年月日及び時間

 令和4年9月22日(木曜日)午後2時00分​

会場

 南あわじ市役所 本庁舎 3階 304・305会議室

議事内容

 (1)望まれる組織体制

傍聴

 傍聴人の定員は、会議の会場毎に委員長が定める

傍聴手続

受付は、当日会場入口で午後1時30分から午後2時00分まで行い、時間になり次第、受付を終了します。
なお、委員長が定めた定員を超えた場合は抽選とします。
※傍聴を希望される方で、手話通訳や車いす等の配慮が必要な方は、9月20日(火曜日)までに、事務局へお申し出ください。