ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
2023年6月25日更新
<外部リンク>

本文

令和5年度 松帆銅鐸 夏休み どうたく・歴史体験教室 開催

 

今年も、どうたくや歴史文化を体験できるイベントが多数開催されます。
化石や映画に関するような文化イベントもあたらしく開催します。 
詳しくは下記のチラシをみてね。
バナー バナー ​

 

開催期間・内容

問い合わせはこちら

  1. 南あわじ市埋蔵文化財調査事務所
    住所 南あわじ市神代国衙1100
    電話 0799-42-3849  Fax 0799-42-3806
    メール maizoubunkazai(a)city.minamiawaji.hyogo.jp  ※(a)は@に変換してください。
  2. 南あわじ市滝川記念美術館 玉青館
    住所 南あわじ市松帆西路1137-1
    電話 0799-36-2314  Fax 0799-36-5408
    メール gyokuseikan(a)city.minamiawaji.hyogo.jp ※(a)は@に変換してください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


  • 弥生ブロンズネットワーク<外部リンク>
  • 淡路日本遺産<外部リンク>
  • あわじ国バーチャンリアリティ<外部リンク>
  • 美菜恋来屋<外部リンク>