新型コロナウイルス感染症に係るスポーツセンター・学校施設の利用について(1月21日更新)
新型コロナウイルス感染症に係るスポーツセンター・学校施設の利用について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴い、各施設の利用について以下のとおりお知らせします。
新しい生活様式を踏まえた感染拡大防止対策を徹底したうえで、ご利用をお願いします。
なお、今後の状況により変更する可能性がありますので、ご了承ください。
■スポーツセンター(グラウンド・テニスコート・体育館・武道館等)
(1)対応期間
1月21日(木曜日)~2月7日(日曜日)
(2)利用制限
- 20時まで利用可
※20時には必ず退館してください
- 大会(※を除く)、練習試合、合宿の利用不可
※令和2年度高体連・中体連スケジュール記載大会、日本高野連・中央競技団体・文化関係連盟が主催する大会(その予選を含む)及び国民体育大会(その予選を含む)。参加する際は、主催者の行う感染予防措置を確認し、その徹底を図ること。
- 高校生以下の活動は週5日以内で平日は1日あたり2時間程度、土日は1日あたり3時間程度でお願いします。
(3)利用条件
- 利用者向けの利用遵守事項を参照ください。
利用者遵守事項 [PDFファイル/100KB] ※各種協会のガイドライン等を遵守のうえご利用ください。
- 利用する際は、利用者名簿を施設窓口に提出してください。
■学校施設開放(小・中学校)
(1)対応期間・利用制限
- 20時まで利用可
※20時には必ず退館してください
- 大会(※を除く)、練習試合、合宿の利用不可
※令和2年度高体連・中体連スケジュール記載大会、日本高野連・中央競技団体・文化関係連盟が主催する大会(その予選を含む)及び国民体育大会(その予選を含む)。参加する際は、主催者の行う感染予防措置を確認し、その徹底を図ること。
- すべての利用団体の活動は週5日以内で平日は1日あたり2時間程度、土日は1日あたり3時間程度でお願いします。
(2)利用条件
- 利用者向けの利用遵守事項を参照ください。
利用者遵守事項 [PDFファイル/91KB] ※各種協会のガイドライン等を遵守のうえご利用ください。
※各体育館の出入口付近に、備え付けの消毒液やタオルで、使用した施設設備等(ドアノブ、バレー支柱、モップやトイレ等)を必ず消毒ください。また、作業後は消毒・点検チェックシートに☑等の必要事項を記入ください。
消毒・点検チェックシート(見本) [PDFファイル/119KB]
※各団体に送付した利用者名簿様式を参考にメンバーの利用状況の把握に活用ください。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、早い経路特定や同じ時間帯に施設利用していた方の把握のため必要となりますのでご協力をお願いします。
学校施設利用者名簿(記入例) [Wordファイル/26KB]
■小学校の校庭の開放
- 学校行事や社会体育活動(野球やサッカークラブ等)に支障のない範囲(土・日曜日・祝日のみ)で、子どもたちの遊び場として校庭を開放
4月~9月 午前9時~午後5時
10月~3月 午前9時~午後4時