本文
沼島海水浴場
沼島海水浴場(ぬしまかいすいよくじょう)のご案内
周囲10kmの離島「沼島」にある海水浴場です。自然に囲まれ、驚くほど透明度の高いきれいな海で、のんびりと海水浴をお楽しみ下さい。
所在地
〒656-0961 兵庫県南あわじ市沼島
開設期間
令和7年7月19日(土曜日) ~ 令和7年8月20日(水曜日)
営業時間 午前9時30分 ~ 午後3時
※周辺エリアで公共工事を実施中のため、遊泳区域は一部制限しています。
設備
トイレ | 1箇所 |
---|---|
シャワー |
利用料金 無料 ※シャワーは、冷水です |
更衣室 | 利用料金 無料 |
コインロッカー | なし |
売店(海の家)等 | なし |
自動販売機 | なし |
救護室 | なし |
禁止事項 |
・釣り、銛 ・花火 ・バーベキュー ・マリンスポーツ ・キャンプ ・ペット(遊泳禁止) |
注意事項
海水浴場内での投げ釣り、銛の使用、飲酒後の遊泳、堤防からの飛び込みなど、ほかのお客様のご迷惑になる危険な行為はご遠慮ください。
またゴミは各自お持ち帰りいただくようお願いいたします。
駐車場
沼島へは、沼島汽船をご利用ください。(車で行くことはできません)
駐車場は、沼島汽船発着場灘ターミナルセンターの駐車場(1日500円)をご利用ください。
アクセス
神戸淡路鳴門自動車道 「西淡三原IC」 から、灘土生港「灘ターミナルセンター」へ車で約30分
灘土生港「灘ターミナルセンター」から、沼島へ沼島汽船で10分
沼島汽船 https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/kyoudou/nusima1.html
お問合せ
沼島漁業協同組合(シーズン中のみ)
Tel:0799-57-0246
周辺施設
上立神岩(かみたてがみいわ)
イザナギとイザナミの神が婚姻を行った天の御柱(あめのみはしら)。上立神岩が天の御柱のモデルであるといわれています。
所在地 兵庫県南あわじ市沼島
上立神岩 https://nushima-yoshijin.jp/see-know<外部リンク>
おのころ神社
小高い山の上にあるおのころ神社には、天地創造の神であるイザナギ、イザナミの二神を祀っています。この山全体が 「おのころさん」と呼ばれる神体山です。入り口を間違える方が多いので、ご注意を。
所在地 兵庫県南あわじ市沼島
おのころ神社 https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/shoukou/onokorojima-jinjya.html
灘黒岩水仙郷
白い絨毯とも称される水仙の群生は一見の価値あり。建物屋上では、パノラマのオーシャンビューの景色をお楽しみいただけます。
所在地 兵庫県南あわじ市灘黒岩2番地
灘黒岩水仙郷 https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/site/suisenkyou/