令和元年度 登録臨時職員募集
登録臨時職員の募集について
南あわじ市では、令和元年度(平成31年4月1日から令和2年3月31日まで)に臨時職員として働いていただける方の登録を募集します。この登録制度は、あらかじめ希望する職種や勤務時間等を登録していただき、市役所内各課等からの仕事の依頼があった場合に、条件に合う方を登録者の中から選考し、任用するものです。今回登録していただくと、令和元年度中に必要に応じて任用されることになりますが、下記の注意事項のとおり、登録されても直ちに任用ということではありませんので、あらかじめご了承ください。
注意事項
- この制度は、任用を約束するものではありません。そのため、登録したことにより、他に就職したり、就学したりすることを拘束するものではありません。
- 人員が必要な時に登録者から選考して任用するため、登録期間内に任用されない場合(全く連絡がない場合)もあります。
- 受付順の任用ではありません。
登録から任用までの流れ
1.送付先 |
南あわじ市総務企画部総務課 本館3階 〒656-0492 兵庫県南あわじ市市善光寺22-1 |
---|---|
2.書類選考・面接試験等 |
臨時職員が必要になった場合は、登録をいただいた方の中から書類選考の上、面接試験を行います。 ※面接試験を受けていただく際には、前もって連絡いたします。 |
3.任用 |
任用開始日より仕事に就いていただきます。 |
ご案内及び登録申込書のダウンロードはこちらから
・ 臨時職員の登録制度についてのご案内 [Wordファイル/39KB]
登録の有効期間
平成31年4月1日から令和2年3月31日(1年間)
※なお、年度途中の申し込みについても、登録有効期間は令和2年3月31日までとなりますので、ご注意ください。
登録できる方
高校を卒業した人で、以下の地方公務員法欠格条項に該当しない人
欠格条項
次のいずれかに該当する人は登録できません
- 成年被後見人、被保佐人
- 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
- 南あわじ市職員として懲戒免職の処分を受け、この処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
提出書類について
応募書類については、返却いたしません。当登録の目的以外には使用せず、個人情報として適切に保管・処理いたします。
その他
学童保育指導員補助業務については、急な勤務要請のため、急きょ、数時間等短時間の勤務をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。