ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設部 > 農林振興課 > 飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産・利用に関するアンケート調査について

本文

更新日:2025年10月3日更新

飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産・利用に関するアンケート調査について

 農林水産省では、令和9年度以降の飼料用米、WCS用稲、飼料作物に対する支援の在り方の検討にあたって、各作物の利用者と生産者の皆様に、生産と利用の状況や今後の意向を確認するアンケート調査を行っています。

 令和9年度(2027年度)以降の水田政策の見直しにあたっては、飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産者と利用者等、関係者の皆様の声を聴くことが不可欠です。一人でも多くの皆様のご協力をお願い申し上げます。

調査の概要

調査期間

令和7年10月31日(金曜日)まで

主な調査項目と回答フォーム

1)飼料用米、WCS用稲、飼料作物を利用する畜産農家向けアンケート

 ・飼料用米、WCS用稲、飼料作物の利用状況や入手方法

 ・各作物を利用する意義や今後の利用意向

 ・飼料用米による畜産物のブランド化の状況等

回答フォーム:https://www.net-research.jp/1287424/<外部リンク>

 

2)水活を活用している飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産者向けアンケート

 ・水田での飼料用米、WCS用稲、飼料作物の作付面積

 ・各作物を作付けする意義

 ・農地の条件や今後の生産意向、課題等

回答フォーム:https://www.net-research.jp/1287939/<外部リンク>