ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ごみ減量に取り組もう

印刷用ページを表示する更新日:2022年6月13日更新 <外部リンク>

なぜごみを減らさなければいけないの?

ごみが増えると、ごみの運搬・焼却に伴う二酸化炭素の発生、最終処分場の確保、高額な処理費用の増加など、様々な問題が起こります。

ごみを減らすことによって、地球環境を守り、今ある最終処分場をより長く使うことができ、次世代の負担を軽減し、限りある資源を有効に利用することができます。

循環型社会の実現のため、家族みんなで取り組みましょう!

地球

どうやってごみを減らすの?

ご家庭から出る燃えるごみには、紙類、生ごみが多く含まれています。

これらを分別、減量化することで燃えるごみを減らしましょう!

可燃ごみ組成分析

 

その他紙類(雑がみ)をリサイクルしましょう

その他紙類(雑がみ)とは、新聞、雑誌、ダンボール、牛乳パック以外のリサイクルできる紙のことです。

「その他紙類(雑がみ)保管袋」を使って分別しましょう。

◎古紙、古着もそれぞれ分別してリサイクルしましょう

その他紙類(雑がみ)保管袋 表

生ごみを減らしましょう

食材は食べる分だけ買って、食べる量だけ作り、残さず食べましょう。

生ごみには水分が多く含まれます。

可燃ごみ性状

次の3点を実践し、水分を減らしましょう。

  • ぬらさない  野菜の皮など使えない部分は洗う前に切り落としましょう。
  • 乾かす    野菜くず、茶殻などは天日干しなどでよく乾かしましょう。
  • しぼる    捨てる前にギュッとしぼってしっかり水切りしましょう。