ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 情報課 > 広報南あわじ「市政ひろば2」(令和2年7月号)

本文

広報南あわじ「市政ひろば2」(令和2年7月号)

印刷用ページを表示する更新日:2020年7月1日更新 <外部リンク>

市政ひろば2

市内小中学校、6月1日から授業再開

新型コロナウイルスの感染予防のため臨時休業となっていた市内小中学校が、6月1日から再開しました。
福良小学校では、人数の多い3年生・4年生が、空間が広く、エアコンのある特別教室を活用。3密や暑さ対策にも配慮して授業を行っています。また、当面の間、児童らが行っていた給食の配膳は教職員が行い、放課後に教室やトイレ、手洗い場の消毒を行うなど、感染予防に努めています。
児童らは「久しぶりに友達に会えてうれしい」「休み時間にみんなでサッカーができて楽しかった」と学校の再開を喜んでいました。
山口博道校長は「長い期間休んでいた児童らが、元の学校のリズムに戻り、心身ともに健康に過ごせるよう考えていきます」と話しました。

市立保育所などの園児らへ、ポン菓子とお絵かき帳の寄贈

市立保育所など14施設の園児らへポン菓子とお絵かき帳の寄贈がありました。
ポン菓子は、ポン菓子新ちゃん(湊)がボランティアらと作ったもの。「ポン菓子のようにコロナウイルスを吹き飛ばして、負けずに頑張ってほしい」との思いが込められており、全園児分となる1151袋を寄贈いただきました。
お絵かき帳は、株式会社奥井印刷(賀集)が自社で作製したもの。同社の新人研修で、社員がデザインや印刷、製本方法を学びながら作製した250冊を「保育所などで役立ててほしい」と寄贈いただきました。
寄贈品は、6月2日に園児らに届けられ、受け取った子どもたちはうれしそうな笑顔を見せました。

~歩いて暮らせるまちづくり~「どこでも市役所プロジェクト」第2弾(7月~)

すぐそば☆安心まどぐち

地区公民館に高齢者の「出張相談窓口」を開設します

高齢者の在宅生活での心配ごとの相談を、お近くの地区公民館でできるよう、毎月、在宅介護支援センターの出張相談窓口を開設します。7月の開設は次の表の通りです。お気軽にご相談ください。

7月の高齢者の出張相談窓口
日程 開催場所
3日(金曜日) 広田地区公民館
8日(水曜日) 松帆地区公民館
15日(水曜日) 榎列公民館
31日(金曜日) 賀集地区公民館

※受付時間は午前10時~午後4時まで。なお、8月は倭文、湊、八木、北阿万地区で開設します。日程は広報8月号でお知らせします

問合せ先

地域包括支援センター(電話番号0799-43-5237)

市民交流センター窓口から市役所担当者とつながります

市役所に行かなくても、窓口手続きの書類や、顔を見ながらご相談ができる、ビデオ通話の実証実験を始めます。広田と阿万の市民交流センターに設置しますので、ぜひご利用ください。

問合せ先

市民協働課(電話番号0799-43-5244)