ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 組織で探す > 情報課 > 広報南あわじ「まちかどトピックス」(平成28年3月号)

本文

広報南あわじ「まちかどトピックス」(平成28年3月号)

印刷用ページを表示する更新日:2018年4月1日更新 <外部リンク>

まちかどトピックス

子ども伝統芸能発表会

 第12回南あわじ子ども伝統芸能発表会が2月13日、中央公民館で開催されました。  市内各地区や学校で郷土芸能を継承している15団体の子どもたち約350人が日ごろの練習成果を発表しました。  和太鼓や踊り、だんじり唄、人形浄瑠璃による演目が披露され、子どもたちの元気いっぱいの唄声や息の合った真剣な表情の演技に会場からは大きな声援と拍手が送られました。

プロポーズ瓦コンテスト

 慶野松原の散策道「プロポーズ街道」で2月13日、特産の淡路瓦にカップルの愛や家族の絆を刻んだプロポーズ瓦のコンテストが行われました。今年で19回を迎え約960組の作品が並ぶ街道で、昨年制作された25作品のうち21組が応募。優秀作品の4作品が選ばれ、市の特産品「淡路島3年とらふぐ」のセットが贈られました。

ライオンズクラブによる薬物乱用防止教室

 西淡ライオンズクラブ・西淡ライオネスクラブと洲本おのころライオンズクラブが合同で、2月3日、子どもたちに薬物乱用防止を訴える教室を湊小学校で開催しました。  5・6年生26人が参加して違法な薬物の恐ろしさや、脳やからだに及ぼす影響などを学びました。講師を務めた洲本おのころライオンズクラブの濱野隆さんが映像をまじえながら子どもたちに説明。危険な薬物は心とからだを破壊して、自分だけでなく家族や友だち、まわりの人の人生も狂わせる「薬物乱用は絶対ダメだ!」と呼びかけました。  熱心に聴き入った児童たちは「薬物の怖さはこれまであまり知らなかったけど、その怖さがよくわかった。絶対にダメなことだと今日、教えてもらったことは忘れません」と話していました。

日本数学オリンピック本選大会に2年連続出場

 柳学園高校進学部2年生の西川大成さん(福良)が第26回日本数学オリンピックの予選を突破して2月11日の本選大会に出場。本選大会前の2月4日、市役所で壮行会が行われ、中田市長に意気込みを語りました。  日本数学オリンピックは数学オリンピック財団が主催。全国の数学好きの中高生が、制限時間内に12問の難問に挑戦します。今年の予選会は全国から3389人が出場し、本選大会へは197人が進みました。  本選大会では国際数学オリンピックの日本代表選手候補の選抜も兼ねています。制限時間内に5問の難問を解き、成績の優秀者20人の中から6人が日本代表として選ばれます。  高校1年で出場した昨年の本選大会を「経験不足で全く解けなかった」と振返る西川さん。「過去の本選大会の問題を何度も解くなどして準備してきた。今年は本選突破を目指している」と話しました。  壮行会で中田市長からの激励を受けて、西川さんは「今回でラストチャンスになる。世界大会へ進み、トップレベルの人たちと切磋琢磨したい」と力強く意気込みを語りました。

淡路瓦とひな人形がコラボレーション

 産業文化センターで2月6日、特産の淡路瓦とひな人形を展示した「瓦とひなまつり」が始まりました。  これは津井地区の住民でつくる「瓦とひなの会」が企画。昨年から不要になったひな人形の提供を呼びかけたところ、約500体の人形が集まりました。  同会の前谷茂樹代表は「ひな人形と淡路瓦の色とマッチしてとてもきれい。多くの人が来てくれている。このまつりが津井地区の良さを知ってもらう機会になってほしい」と話してくれました。  2月9日には、津井地区の幼稚園児が同まつりに訪れ、歌を歌ったり、展示されたひな人形や幼稚園で作った自分たちの作品を鑑賞しました。

瓦とひなまつり

  • 期間 4月10日(日曜日)まで
  • 開館時間 午前8時30分~午後5時 ※月曜休館
  • 場所 産業文化センター
  • 入場料 無料

おめでとう

文化庁芸術祭賞大賞受賞

 女流義太夫 人間国宝の竹本駒之助さんが平成27年度(第70回)文化庁芸術祭賞 音楽部門で大賞を受賞されました。  南あわじ市市出身の竹本さん(本名 上田悦子さん)は現在、神奈川県にお住まいで、KかAーAとT神奈川芸術劇場が主催した竹本駒之助公演第五弾『鎌倉三代記』八ツ目切「三浦別の段」の演目公演でこのたびの大賞を受賞されました。竹本さんは明瞭で多彩な声の表現力で、登場する人物像や心情を鮮やかに語り描き、素浄瑠璃の魅力を圧倒的な芸の力で披露して多くの人を魅了しました。  

兵庫県表彰

永年にわたり「こころ豊かな美しい兵庫」の実現に向けて、優れた住民活動を継続して実践され、多大な貢献をされている人たちに兵庫県から各賞が贈られました。

 兵庫県自治賞
 【女性活動振興功労】
  • 北条志津子さん(八木) 
兵庫県こうのとり賞
【青少年健全育成更生保護女性会】
  • 有賀佳美さん(志知)
  • 長尾洋子さん(広田)
【地域活動消費者協会】
  • 冨士元弥生さん(八木)
みどりの章
 【環境美化花づくり活動】
  •  市川富夫さん(市)
  •  田中誠次さん(阿那賀)
  •  富永るり子さん(福良)
  •  福岡惠美子さん(倭文)