南あわじ市おもいやりポイント制度活動報告
印刷用ページを表示する更新日:2019年1月30日更新
南あわじ市おもいやりポイント活動報告!(高齢者等元気活躍推進事業)
平成30年10月から高齢者等元気活躍推進事業の試行実施として、「おもいやりポイント制度」を開始しました。シニア世代が行う人手不足で悩む施設での活動をポイント化し、貯まったポイントを「南あわじ市おもいやりポイント券」に交換し、使用してもらうことにより市民の市内消費喚起と商工業の振興を図ります。
おもいやりポイント制度とは
高齢者がこれまで培ってきた能力や経験を生かし、市内の各種施設で介護や高齢者の生活支援、教育、農業支援など様々な活動をしていただくことで、健康寿命の伸長や地域の人手不足の解消を図ることを目的としています。また、活動に参加した人・団体には、少額の謝礼として「おもいやりポイント」を付与します。
詳しくは、おもいやりポイント制度専用サイトをご覧ください<外部リンク>(新しいウインドウで開きます)
施設での活動のようす
【社会福祉施設】喫茶補助、車椅子清掃
【市内小学校】防災訓練時講話
※「おもいやりポイント制度」に関心のある方は、まずは登録説明会へお越しください。