ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 南あわじ市歴史文化遺産 > 所在地でさがす > 松帆 > 勝算元妙和尚墨跡「関」(かん)

本文

勝算元妙和尚墨跡「関」(かん)

更新日:2021年7月1日更新印刷ページ表示
一字関の横は「直透萬重関 不住青霄裡」と書かれている。

区分

市指定

分類

有形文化財

種別

書跡

指定年月日

平成11年11月13日

所有者及び管理者

国清禅寺

所在地

南あわじ市松帆西路689(玉青館)

時代または年代

江戸時代【享保7年(1722)】

内容

 この 墨蹟ぼくせき は、 享保きょうほう 7 ねん (1722)の ふゆ大坂おおさか から 宝州和尚ほうしゅうおしょうまね いて 国清禅寺こくせいぜんじ開山かいざん した 勝算和尚しょうざんおしょう が、60 さいとき いたものです。この とし萬福寺まんぷくじ 宝蔵院ほうぞういん宇治市うじし 五ヶ庄ごかしょう )の 住職じゅうしょく から 瑞龍寺ずいりゅうじ大阪市おおさかし 浪速区なにわくだい 6 だい住職じゅうしょく となったため「 瑞龍勝算ずいりゅうしょうざん 」と 署名しょめい しています。 内容ないよう は、「 おし えをことごとく ったが、その った 大空おおぞら のような 境地きょうち にもとどまらないで、さらに たか境地きょうち目指めざ していく。」という です。この しょ は、 国清禅寺こくせいぜんじ所蔵しょぞう する 勝算しょうざん墨蹟ぼくせき として、 保存状態ほぞんじょうたい良好りょうこう重要じゅうよう です。

<外部リンク>